Information
カテゴリー
| 2025.03.26

3月19日に新潟市北消防署松浜出張所の救急隊員の方に来社いただき、救急講習会を実施しました。

 

救命講習とは、心肺蘇生法(CPR)やAEDの使用方法、応急手当の基本的な技術を学ぶための講習です。この講習を受けることで、突然の事故や病気で心停止した人を助けるためのスキルを身につけることができます。

  1. 心肺蘇生法(CPR): 呼吸が止まったり、心臓が停止した場合に、人工呼吸や胸骨圧迫を行う方法を学びます。
  2. AED(自動体外式除細動器)の使い方: AEDを使って心停止した人に電気ショックを与え、心臓を再起動させる方法を学びます。

また当日は、以前当社が寄贈しました車両でお越しいただきました。

 

| 2025.03.14

3月10日に経済産業省が定める「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

 

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。

健康経営推進検討会(日本健康会議健康経営・健康宣言15万社WG合同開催)において定められた評価基準に基づき、日本健康会議が「健康経営優良法人」を認定します。

| 2025.03.05

新潟市健康経営認定事業所(シルバークラス)に認定されました。

認定期間は2025年4月1日から2028年3月31日までの3年間となります。

新潟市健康経営認定制度とは、新潟市が健康経営に取り組む事業所を「新潟市健康経営認定事業所」として認定し、その取組を支援しています。

| 2025.03.04

タンレイ工業株式会社は、経済産業省中小企業庁より「事業継続力強化計画」の認定を受けました。

事業継続力強化計画とは、中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。

| 2025.02.13

休業日のお知らせ

 

2/24(月)は臨時休業となります。

2/25(火)より稼働いたします。

| 2025.01.07

タンレイ工業  2025年度の稼働カレンダーです。

▼ クリック ▼

2025年度カレンダー

※ピンクの塗りつぶしが非稼働日になります

| 2024.12.25

● 年末年始休業日 ●

2024年12月28日(土) ~ 2025年01月05日(日)

2025年01月06日(月)より稼働になります🐍

 

⛄寒い日々が続くようになりました、こたつミカン🍊などで暖をとり身体を暖かくして過ごしましょう⛄

 

| 2024.12.04

タンレイ工業株式会社のPR動画を作成しました!

ぜひご覧ください!

YouTubeで視聴する場合は ↓↓ をクリックして下さい。

https://youtu.be/–kPC1XeuF8

| 2024.11.07

タンレイ工業では社員の健康づくり活動に取り組んでいます。

| 2024.09.01

現在「健康経営優良法人」の認定に向けて取り組んでいます。

タンレイでは、「定期健康診断を100%受診」、「特定保健指導の実施」、「働きやすい職場環境の整備」、「有給休暇取得の推奨」、「安全教育やリスクアセスメントを強化し、労働災害を減少させる」、「職場での健康意識向上」の6つの目標を掲げ、社員が健康で働き続けられるように取組んでまいります。